東京都大田区の蒲田で「NPO法人生活の発見会」の活動をしている大田集談会です。
私たちは、神経症に悩む人たちが「森田療法の理論学習」と「日々の実践」を行いそれぞれの心身の健康と前向きな日々の生活に互いに協力していくNPO法人です(政治や宗教に属していません)
①神経症に悩む人々が集まって、悩みや回復体験を話し合う
②森田療法の理論の学習
③各々の実生活での実践
④自分を見つめ直す
これら4つのサイクルを通し、症状回復までの道のりやその時々の悩みや課題をお互いに後押しします。
私たちも対人恐怖やドモリや身体的な症状、急激に起こってくる不安など症状を持っていますが、「森田療法の学習と実践の反復」を通じて日常生活を取り戻しています。
同じ神経(質)症の悩みを持つメンバーがいるので、安心して悩みや症状をお話いただければと思います。少しずつでも一緒に克服していきませんか。
●次回開催の予定
2023年10月8日(日曜日)
13時30分頃開始(13時に開場予定)~16時20分前後まで
場所:大田区消費者生活センター2階集会室(表に看板を出しています)
(大田区消費者生活センターのホームページはこちら)
【今月のテーマ】
●(現状:未定)
体験交流(フリートーク)の時間を多くとらせていただこうと思います。お悩みのこと、お話ししたいこと等ございましたら是非お越しください。
※なお、冒頭の自己紹介や、体験の交流(フリートーク)の時間は毎月充分にとっておりますので、お悩みがございましたら、しっかり時間をとって聴かせていただこうと思います。
ご参加お待ちしております。
参加ご希望の方はホームページ下部記載のメールアドレスまでご連絡ください。
(※開催会場へのお問い合わせはご遠慮ください)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●また、毎月第4土曜日には大田区民プラザにて下丸子集談会を開催しております(現在は区民プラザが改修中のため、多摩川駅のせせらぎ館にて開催しております)
(※来月9月は30日第5土曜日池上会館での開催の予定です)
アクセス:蒲田駅or多摩川駅から東急多摩川線で下丸子下車 徒歩1分
詳しくは https://hakken-ota.sakura.ne.jp/ をご覧ください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・